| 
        
          
            | 残響時間測定・調査 Acoustic Measurment
 
 残響時間とは?
 |  |  | 
    
      | 
 | 
    
      |  | 
        
          
            | 
              
                
                  | 
 |  
                  |  |  
                  |  | 残響時間は部屋の響き具合を示す室内音響の重要な要素で、室内に一定の強さの音を出し、定常状態に達してから音源を止め、室内の音の平均エネルギー密度が最初の百万分の一に下がるまで、すなわち音の強さのレベルが60dB下がるまでに要する時間です。
 
 
 |  
                  | 
 |  
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              |  |  |  
                              | 
                                
                                  
                                    |  |  
                                    | 残響時間測定は、ADOで............「良い響き」へのアドバイスも...... |  
                                    | コンパクトで、迅速なデータ処理で、全国対応 |  
                                    |  |  |  
                              | 東北震災の後、学校・公共施設などの体育館、講堂・ホール・映画館の天井構造補強・改修工事が必要となり、全国で改修工事前と施工後の残響時間を測定し、改修前と音響性能が同等以上に出来ているか検査するケースが多くなっております。当社は、コンパクトで、迅速なデータ処理で、全国対応、多くの支持を受けております。 |  
                              |  |  
                              |  |  |  
                    
                      
                        |  |  |  |  
                        | 日立市立日高小学校体育館 音響測定 |  | 横田基地体育館 残響時間測定 |  
                        |  |  |  |  
                        | 長野県東伊那小学校体育館 残響時間測定 |  | 八王子市民体育館 音響測定 |  |  |  | 
    
      | 
 | 
    
      | 
 | 
    
      | 
        
          
            |  |  |  
            | 残響時間測定のお問合せは、 
  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            | Copyright (C) 2009 Acoustic Design Office Co.,Ltd. All Rights Reserved |  | 
    
      |  |